水辺の安全を通して、子どもたちが生きるこれからの未来に、自分自身の夢と可能性が無限に広がっていることを伝え続け、命を大切にし全力で生きることが未来をあきらめない証しとなること。
信じ続けることの尊さを共に体験と言葉を通して伝え続けること。
そして、そこにはかけがえのない仲間がいることを実感し、一人一人が何になりたいかではなく、どう在りたいかが重要であることのきっかけづくりに貢献し、自身のマインドを育てていくことのできるプログラムを提供します。
全てのプログラムは、ライフガードがエスコートしていきます。親子での参加もOKです。
チャレンジスイミング
足のつかない少し深いプールで、泳げる子も泳げない子も浮き具(レスキューチューブ)を使いな
がら、自分の力で水をかいて進み、水の中にいる不安を感じることなく楽しさを感じたり、
浅瀬のプールを活用し、かけっこ、鬼ごっこ、おんぶ競争などからいつの間にか水に慣れ遊びなが
ら体力をつけることができる。
ニッパーボード体験
オーストラリアで生まれたキッズ用の安全なサーフボードを自分の力で操船し、水の上をアメンボの
ように自由自在に動きまわったり、波のプールでの波乗り体験など水の楽しさをより感じることがで
きる。
イカダでGO
2m四方のイカダの上に乗ったり飛び降りたり、みんなで協力して漕いだり、チームワークを考えな
がら遊び、助けあうことを学ぶます。
プールサイドからジャンプ
プールサイドへ自力で上陸。プールサイドから水中に向かってジャンプ。その瞬間に達成感を実感
し、こどもの笑顔があふれ、自分自身への勇気を実感できます。
ライフガードごっこ
ライフガードの使う救助器材を使って、ライフガードのお仕事疑似体験。実際の救助方法やその
大変さを体感できる
水中宝探し
深いプールの底から、宝物をキャッチして持ってくる。こどものチャレンジするマインドを掻き
立て、チャレンジする楽しさと達成感を体感できる
ランスイムラン
水の中でかけっこ・泳ぐを楽しみながら、少し体力の限界に挑戦しながら、みんなでゴールを目指
します
主な活動
プライベートキッズウォータープログラム
埼玉キッズウォータープログラム
オクマビーチわんぱく教室
渡嘉敷島ジュニアキャンプ